お車購入時の色選びは慎重に・・・
最近、色についてのお問い合わせが何度もございましたので・・・全塗装して色変えたい新車購入するのだが中古車購入するのだがコーティングしたいのだが等色選びはあせらず慎重に!車購入時は候補色の車を直に自分の目で確認する事ですパンフレットやPC画像では絶対に決めない事実際に見るとかなり印象が違う事も・・・お店に候補色車がない時はどうにか探して実際に目の前で見ることですね他の色が良かったなあと後悔しないため...
最近、色についてのお問い合わせが何度もございましたので・・・全塗装して色変えたい新車購入するのだが中古車購入するのだがコーティングしたいのだが等色選びはあせらず慎重に!車購入時は候補色の車を直に自分の目で確認する事ですパンフレットやPC画像では絶対に決めない事実際に見るとかなり印象が違う事も・・・お店に候補色車がない時はどうにか探して実際に目の前で見ることですね他の色が良かったなあと後悔しないため...
10年くらい前の車のある部分の写真です手前のパネルを修理塗装しています何年前に修理したのかは不明修理した当時は全く同じに見えたはずが何年も経ってこんな感じに・・・修理してなきゃ全部が上側の様な白っぽい感じになっているはず最近の車は耐候性も良くなりこんな感じになることは少なくなりましたとは言うものの色によって耐候性の違いがあるのも事実露天駐車管理で長く乗りたい場合は色の選択には気を使いたい所・・・最後...
塗装色 車体色について黒色を代表とする濃色車の特徴部分補修塗装が難しい!できる事はできますただし塗装した所としてない所に薄っすらとですが後に境界線みたいな物が発生する事がございます塗装直後は殆ど分かりません私はいつもこの事をお客様にお伝えしOK出た場合は部分補修しています細かい事なんですけどね~できるだけ目立たないように細い部分の所で境目は作りますけれど・・・白色やシルバーなどの淡色車はこの境界線...
新車購入時の色の話(またですか・・・)結構大事なんでまたつぶやきます3コートパール(主に白色のキラキラした色)は若干修理費用が高いよ~なんてことは以前かきましたが忘れておりましたそれ以上に大事なこと耐擦り傷 スクラッチシールドなどの事これは洗車キズなどの微細なスリ傷が付きにくい塗装色塗ったあと最後に塗装する透明のクリヤーという材料が特殊なんです(高価)町工場ではあまり置いてないはず・・・大きなお店...
塗膜の経年劣化 紫外線 酸性雨 原因は様々新車は何色にする?色の特性など過去に色の特性の事も何度か記事にしています新車買うなら何色がいい?とかね板金塗装屋は無難なシルバーを選ぶかな?黒などの濃色車は夏暑いし 汚れが目立つ赤 オレンジ 黄などは紫外線に弱い屋根下・車庫管理できないお方には不向き3コートパールの白は修理費用が割高自分が好きな色がハッキリしてるなら関係のないことですけどね!情報として一応...
新車購入時に考えてしまうボディー色の選び方過去に一度記事にしましたが板金塗装屋が思うこと絶対この色がいい! が特にない場合は・・・個人的には白色のソリッド色(クリヤー塗装してあるタイプ)がいいかな?ソリッド色とは直射日光にあたってもキラキラして見えない色です高級感ある白色(日に当たるとキラキラする白色)は3コートパールといって購入時に2~3万円高くなる色ですこの色は難しく 塗装工程が増え 板金塗装...
新車を購入される時、色はどのようにして決めてらっしゃいますか? もちろん好きな色!なのでしょうが 私は色々考えてしまいます ・3コートパールは買う時高いし修理時の塗装代も高い ・逆にソリッド色は修理代が安い(キラキラしない色) ・黒色、濃い色は高級感がある。夏が暑い。汚れが目立つ。視認性が悪い ・赤系・黄系・オレンジ系は変色する ・派手な色は飽きやすい ・白は水あかが目立つ。飽きに...